NOTE

Seek sustainable life with the nature

イタリアのWwoofingおわり。

f:id:koakI:20180922220819j:image

おわっちゃった。

俺の夏休み。

 

…はい!昨日イタリアでの農作業が無事に終了いたしました!改めて紹介すると、ここでは野菜の種とハーブを作っている。野菜の種は国内向けなんだろうけど、オーガニックハーブは値段が高くてイタリア国内では売れないから、ハーブ大国のドイツに出荷しているんだって!ドイツは本当にハーブティが好きだもんね。

 

仕事は、今までの中で一番きつかった!めちゃくちゃ体力勝負。シーズンも終わりかけで、最後の追い込みと片付けが同時に進むからやる事が多い!んー。疲れた。毎日、今日の仕事が一番しんどいと思ってたけど、最終日のネギ畑の雑草刈りが一番しんどかった。腰にきた。疲れでいらいらしながらやっていたw

 

これはね…女性には無理だね!気を遣ってわたしにも出来る仕事をまわしてくれた結果、全体で2割ぐらいわたし見てるだけの時があった。実際この農家はウーファーを募集していないから、わたしの存在はお互いにとって初挑戦だったのだ。少しでも役に立てているといいけど。

 

朝7時から13時まで。1週間に1回は近所のおばあちゃんや、おばちゃんがランチに誘ってくれて、イタリアの家庭料理を食べることが出来た!わーい。とても美味しかったし、やっぱりパスタなんだね。面白いのが、まず最初にわたし的メインディシュのパスタが出てくる。このあと、サラダだったりおかずが出てくるの。アペタイザーが最初という常識は、世界共通ではなかったと学んだよ。

 

イタリア人のみなさんはわたしがイタリア語話せなくてポカーンとしてても、気にしないから気楽w その場の雰囲気をいつも楽しむのだ。

 

山の中にあるこの村は、バスは1日1本(日曜はなし)。近くにスーパーもなし。車がないと完全に外界から隔離される。どうやって自由時間を過ごそうかなーと思っていたけど、大体毎日疲れて午後は寝てしまった。そして起きてちょっと本を読んでから、晩御飯を作るのが日課に。

 

最終日の夜は、お礼にと和食を作った!のだが、失敗したww みんなに申し訳なくて、わたしは最終日の夜、ひとりで落ち込んでいたw 全然盛り上がらなかったし笑  いつも通りのみんな。だからこそ変な気を遣わずに、リラックスしていられたんだけどね!

 

本当は土曜日に出発するつもりだったんだけど、フラが近くの駅まで送ってくれるっていうから、日曜に出発することに。おかげで土曜日、つまり今日はのんびり過ごしております〜。農作業で汚れた服の選択と、めっちゃ汚くなった靴磨き。

f:id:koakI:20180923053931j:image

畑の土が粘土状で特殊らしく、服についた汚れが落ちないw 靴も水拭きしただけだから、あまり綺麗にならずw でも綺麗になって気持ち良い!

 

仕事は毎日違った!ラボラトリーと呼ばれる場所で機械を使ってミントや豆の仕分け作業をしたり、畑で野菜の種を収穫したり、草むしりをしたり…。たまにトラクターのタイヤの上部分に乗って、移動したりもして。風をきって走るの楽しかったけど、めちゃくちゃ跳ねるからたまにビビった笑 1回落ちそうになったし、麦わら帽子も飛んでいきそうになった。

 

種農家っていうのは、たぶん、自分では選ばなかったろうと思う。とても衝撃的で、農と自然の関係について色々考えた。農業は人が生み出したものなんだよな。食料が足りない国がある一方で、野菜を捨てる農業がある。農家を悪いって言ってるんじゃないよ。今となっては種の生産は必須なことだから。

 

さて、今までお世話になった農家さんは、おばちゃんの農場をのぞいて全部ヒッピーみたいなひとたちが運営していた。自然が好きで、禅が好きで、穏やかな人たち。

 

ただ種農家という特殊な分野だからだからかな?ヒッピーじゃない!彼の周りにはヒッピーが沢山いるのに、彼自身は、話を聞いている感じヒッピーって感じではない。でも彼は農業が好きで、働くのが好きなんだと思う。私はヒッピーに懐く傾向があるから、彼のルームメイトのお姉さんにときめいた笑  でもオーナーは、新鮮な意見をくれる友達みたいな存在だったなあ!年上なんだけど、お兄ちゃんて感じよりは、仲良しの友達って感じがした。

 

さて、お姉さんとその彼氏は、以前ヴィッパサナー瞑想をしたことがあるんだって。イタリアにもヴィッパサナー瞑想が体験できる場所があるんだって(しかもこの近く)。ふたりともとても良かったって言ってた!

 

別の友人からもヴィッパサナーの話を聞いたんだけど、私はやらないだろうなーってずっと思っていて。だって11日間も、ずーっと誰とも喋らず、本も読めず、携帯もいじれないなんて無理!!辛すぎて発狂するのは目に見えている。何故なら今でさえ、暇な時間が多くて携帯がないとやってられないから。

 

それに実はあまり瞑想の効果を、信じていない。すみません。今まで瞑想をやろうとした事はあったんだけど、雑念を振りきれずに結局やめてしまうことが多かった。だから瞑想が本当にみんなが言うような効果をもたらすのか不思議だった。

 

…が!話を聞いてるうちに、私こそヴィッパサナー瞑想必要じゃないかと思うようになった笑 雑念を振りきれず、自分の欲望や感情をコントロールできずに振り回されているこの私こそな!

 

特にみんなが共通して言うのが、悲しみや怒りから一歩引くことができるようになったと。悲しみも怒りも一時のもので、やがて消えてゆくもの。そう思ったら、いちいち振り回されることもない。私はすぐ振り回されるからな。

 

わたしには地獄のように思えるけど、強制的に瞑想する毎日を送ることで、真の瞑想がわかるかもしれない。というわけで、帰国後の予定にヴィッパサナー瞑想を追加!ついでに大好きな京都を観光して帰ろう。やばいな、就職がのびまくるな。

 

お姉さんは指圧を学びたいんだって!そのために日本に行きたいって言っていた。会えたらいいなあ、日本で。英語の指圧スクール情報緩募!

 

さて、夕方から荷造り。今お土産が結構あって(写真たて付きの絵画ふたつと、財布ふたつと、本)かなり重いしかさばる…。入れるの難しい…パッキングは嫌いだ。でも物への執着心が強い私は、なるべく長くカリマーちゃんを使いたいから、いつも無理な入れ方をしないように試行錯誤する。なにせ毎日背負って歩いてるからね。本当にお世話になってるよ。

 

そんで荷造りしててふっと窓の外を見たら、めちゃめちゃ夕焼けが綺麗だったの!!

f:id:koakI:20180923041355j:image

こんな夕焼けは2週間過ごしてて今日がはじめて!どんどん秋に近づいてるんだなあ。燃えるようなオレンジかっこいい。こんな夕焼けを前に部屋に閉じこもるのは勿体ない!近くの丘を散歩。

f:id:koakI:20180923041522j:image

やんちゃな近所の犬、アレスと一緒に。

f:id:koakI:20180923041548j:image

アレスの山犬みがすごい。

f:id:koakI:20180923041611j:image

夕焼けの反対側にはとっても大きな月。最高。最後の最後にステキなプレゼントをもらった気分。家に戻ったら、ベランダからお姉さんもこの景色を眺めていたよ。なんて穏やかな時間…。いいなあ、この家からは毎日こんな景色が見れるんだなあ。

 

2週間、毎日悔いのないように生活してきたけど(ほとんど昼寝しちゃったけど)、やっぱりいつも去る時は切ない。寂しいなあ。ここの景色大好きだったなあ。

 

ちなみに今日も昼寝しちゃったけど、昼寝してから、散歩行った!

f:id:koakI:20180923041903j:image
f:id:koakI:20180923041858j:image

何百年もこの地を見守ってきた鐘の塔。この村のシンボル!部屋からも見えて、ものすごく大好きな場所。

 

夜はまたオーナーと一緒にお話。福岡さんのわら一本の革命は知ってるか?という話になり、私は読んだことがない!福岡さんの名前すら知らなかった…食と農に興味持ってすぐにノルウェー行っちゃったもんで、農業について全然知らないんだな。ここのオーナーも、スペインのオーナーも、このわら一本の革命が大好き。世界に影響を与える日本人がいるって本当にすごい。しかも農業について。帰ったら絶対読む!

 

それからオーナーお勧めの本がもう一冊。

https://www.amazon.co.jp/雑食動物のジレンマ-上──ある4つの食事の自然史-マイケル・ポーラン/dp/4492043527#productDescription_secondary_view_div_1537648060067

 

雑食動物のジレンマ。これは説明書きを読んだだけで、ものすっっっごく共感したし惹かれる!

 

説明文抜粋

"健康食ブームなのに増え続ける肥満や糖尿病、旬に関係なく食材が並ぶスーパーマーケット、工業化する有機農業、便利で簡単に料理ができる食品の開発、農業収入では生活できない農家、経済効率を求めた大規模農場や単一栽培……。同書に描かれている内容は、もちろん、アメリカの食と農業についてのことですが、読み進めるうちに、日本も変わらないのではと思えてきます。"

 

めちゃめちゃ最近考えてる問題点ばかり。これも絶対読む。アメリカの話は、日本の話。

 

オーナーにね、日本は農薬使いまくりなんだよって言ったら、日本はアメリカ寄りの農業だもんねって。日本人よらよく知っている…すごい…!そう、日本はアメリカ寄り。戦後負けてからというもの、アメリカの介入があって、今も政治はアメリカのに良い顔をしている。…もやっ。

 

明日からまた放浪の旅が始まるんだなあ。快適だった暮らしもおしまいかあ…はあ…。

 

楽しみだけど、明日からまた一人でご飯食べるのちょっと切ない。

 

なんだかんだで3か国で4ヶ所、ファームステイ をしたけど、みんな素敵な人たちで本当に良かった!とても楽しく働くことが出来たし、その国のローカルな暮らしも体験できた。これはまたまとめて別の日に書こうかな!今日はこのおセンチメンタルな気分に浸ります。

 

ちゃおちゃお!